第1回関東スペシャルトランポリン交流会 開催のお知らせ。
この度、NPO法人つばさの会主催による関東スペシャルトランポリン交流会が 草加市トランポリン協会様のご協力のもと草加市スポーツ健康記念体育館にて開催されることが決定いたしましたので お知らせ致します。
主 催:NPO法人つばさの会
協 力:草加市トランポリン協会 開 催 日:2021年3月21日(日)
会 場:草加市スポーツ健康都市記念体育館 (2階 メインアリーナ)
内 容:【演技記録会】5種目・10種目・インターナショナル
※公益財団法人日本体操協会トランポリン競技規則に準じて行う (一部交流会特別ルールを適用する)
【演技発表】 個人発表
【トランポリン・チャレンジ】(他の内容と重複可) トランポリンを使ったゲームを実施します。内容は後日発表します。
器 具:ユーロトランポリン(4mm× 4mm テープベッド)
参 加 資 格:知的障がい、身体障がい等の障がいのあるトランポリン愛好者 参加選手各自または所属団体は傷害保険に加入していること
関東スペシャルトランポリン交流会(以下、交流会)の新型コロナウイルス感染症対策 を遵守すること
表 彰:各部門とも全員に認定証を配布する
参 加 料:2000円
詳しい内容につきましては詳細が決まり次第追ってご連絡いたします。 コロナ禍の大変な時期ではございますが競技に集中していただけるよう感染対策を万全に行っていきますので 安心してご参加いただければとおもいます。
第7回葛飾区トランポリン交流大会が開催されました。
今年も葛飾区トランポリン交流会が開催されました。
つばさの会 参加者23名
小学生男女 5種 2位 矢澤 新 3位 山崎 優斗
中学生以上男女 5種 1位 岡本 怜奈 2位 品田 洸介 3位 榊原丈稀
小学生男女10種 1位 池田 直太朗
中学生男女10種 1位 中西 瑛大 2位 斉藤 響己 3位 都竹 光 4位 柳澤 志哉
5位 中村 容平 6位 椎貝 英治 8位香崎 駿人 10位柳澤 志音
高校生男女10種 3位 平田 奏音 6位 岡本 龍駿
一般男女10種 1位 白井 継美 2位 長戸 颯馬 3位 髙橋 藍 4位 川口 香歩
5位 井戸 睦実 6位 水越 孝一 7位 武藤 龍生
リトルジャガーズ 参加者24名
園児少・中・年 5種目 2位 永田 裕誠
小学1.2年男子10種目 2位 吉田 奎介
小学1.2年女子10種目 1位 小松 絆夏 4位 池田 咲
小学3.4年男子10種目 2位 古橋 友樹 3位 田口 敦大 4位 藤戸 廉
小学3.4年女子10種目 5位 永田 瑞稀 6位 斉藤 和奏
小学5.6年男子10種目 7位 山福 流星 8位 松橋 北杜 11位 中江 惺哉
小学5.6年女子10種目 1位 染谷 美音
中学以上男女 10種目 2位 田中 蒼羽 3位 田中 翔基
オープンB男女 1位 佐藤 優里 2位 河西 華奈 3位 大道寺 慧
4位 中村 笑華 7位 栗原 晴 9位 松井 麦陽
オープンA男女 1位 小野 友愛 2位 榊原 大稀 3位 小林 里琉希
参加者の皆様、お手伝いしていただいた方々、大会お疲れ様でした。 来年もがんばりましょう。
第一・第三日曜日ご利用の方へのお知らせ
バッジテストにちょうせんしてみませんか?
NPO法人つばさの会では、障がいのある方たちを対象にバッジテスト会を | ||||||||
開催しています。日本体操協会より、合格証及び合格した級のバッチがもらえます。 | ||||||||
いろいろな経験や体験がすることにより、楽しみが増えていきます。 | ||||||||
この機会にトライしてみませんか? | ||||||||
バッジテスト会 | ||||||||
1 主 催 | (公財)日本体操協会 | |||||||
2 主 管 | NPO法人つばさの会 | |||||||
3 日 時 | 令和2年11月14日(土) 午前10時~ | |||||||
4 受付時間 | 午前10時00分~ | |||||||
5 会 場 | スポーツクラブつばさ | |||||||
(足立区保木間4-53-12 TEL.03-3859-1283) | ||||||||
6 参加料 | 5級、4級 | 2000円 | 受検料 1000円(1階級毎に) | |||||
認定料 1000円(1つの級を合格する毎に) | ||||||||
→不合格の場合、認定料は返金 | ||||||||
3級、2級、1級 | 2500円 | 受検料 1500円(1階級毎に) | ||||||
認定料 1000円(1つの級を合格する毎に) | ||||||||
→不合格の場合、認定料は返金 | ||||||||
7 参加規定 | バッジテスト | |||||||
① 5級から順に受けなければならない。 | ||||||||
② 1回のテスト会で合格することによって、3階級受検することができる。 | ||||||||
今年度は、コロナ禍の影響で人数制限を設ける為、1階級のみの検定とする。 | ||||||||
③ ボール検定は、3、2、1級それぞれのバッジテスト種目を | ||||||||
合格した者が受検できる。 | ||||||||
④ 当日、練習記録帳を必ず持参のこと。今回初めての受検者は、 | ||||||||
練習記録帳1部110円にて販売します。 | ||||||||
⑤ 年齢等の受検制限はない。 | ||||||||
⑥ 申込書以外の当日の受検は認めない。 | ||||||||
8 申込締切 | 令和2年10月29日 | |||||||
9 申込方法 | 申込書に必要事項を記入の上、切り取って下記担当者に郵送して下さい。 | |||||||
〒121-0064 足立区保木間4-53-12 | ||||||||
NPO法人つばさの会 新井 隆之 宛 | ||||||||
* 受検料・認定料は、当日受付時に支払い。不合格の場合は、認定料は返金します。 |
教室再開のお知らせ
休会延長のお知らせ
休会のお知らせ
46回を5月以降に同数を確保いたしますので、
従前通りの会費となります。
ます。
担当者 安井 久美子
4月の土日の教室の開催中止について
教室再開のお知らせとお願い
3月5日、足立区内でコロナウイルス感染者が発生したため、急遽3月6日から3月22日までの
活動を休止させていただき、ご迷惑をおかけしました。
しかし、会員の皆様の要望もありましたので、感染予防対策をはかり3月23日から、活動を
再開させていただきます。
つきましては、下記のご協力をお願いいたします。
3 手指消毒のためのアルコールの用意はできませんので、各自で携帯用の消毒液等がありま
したら、お持ちください。
4 クラス毎に、換気と設備等の消毒をいたしますので、活動時間を10分程度短縮させていた
だきます。
5 ご利用者及び付き添いの方のマスクの着用をお願いします。
以 上
スポーツクラブつばさ臨時休館のお知らせ
日頃よりつばさの会をご愛顧受け賜わり、誠にありがとうございます。
3月5日に足立区からの新型コロナウィルス感染者発生を受け、スポーツクラブつばさは3月6日より3月22日までの期間を臨時休館とさせていただきます。
尚、今後の状況変化に伴う休館期間の変更等の最新情報は、こちらのホームページにてお知らせいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い致します。
新型コロナウィルス感染拡大防止への対応について
日頃よりご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。さて、新型コロナウィルス感染症に関しましては、日ごと感染が広がっている状況であり、今後も感染の拡大が懸念される厳しい状況に至っております。感染予防の観点から、下記についてご理解及びご対応を皆様にお願い申し上げます。
○体調管理等の徹底のお願い
①発熱がある場合には、教室の参加をご遠慮ください。
②少しでも体調不良を感じたら無理をせず、病院にご相談ください。
③手洗い、うがいをこまめに行い、感染予防、並びに体調管理にお努めください。
NPO法人つばさの会の各教室については、現状をふまえて検討していく所存です。